「カプ・コケコ(カプコケコ)」の基本データと調整例(育成論)※4月2日眼鏡エレキボール型、とつげきチョッキ型更新

| 和名 | カプ・コケコ |
|---|---|
| 英名 | Tapu Koko |
| タイプ | でんき・フェアリー |
| 体重 | 20.5kg(くさむすび:40) |
| 進化 | なし |
| HP | 70 |
|
|---|---|---|
| こうげき | 115 |
|
| ぼうぎょ | 85 |
|
| とくこう | 95 |
|
| とくぼう | 75 |
|
| すばやさ | 130 |
|
| 合計 | 570 |
| エレキメイカー | 場に出たら5ターンの間、エレキフィールド状態にする。(地面にいるポケモンは眠り状態にならず、電気タイプの技の威力が1.5倍になる。) |
|---|---|
| テレパシー | 味方の技のダメージを受けない。 |
対戦
| VGC2017 |
|---|
評価
ダメージを与え辛いテッカグヤへの貴重な打点源となる電気タイプの一角(他にトーナメントシーンで見られる電気タイプのポケモンには、アローラライチュウ、トゲデマル、デンジュモクが挙げられる)。「エレキフィールド」を貼りたくない構築では、デンジュモクが採用される。
素早さの高さと『エレキメイカー』による催眠無効・電気タイプの技の威力アップが特長だが、技の選択肢に恵まれないことが玉に瑕。
調整例

珠特殊型
技 : 10まんボルト マジカルシャイン ほうでん まもる
持ち物: いのちのたま
特性 : エレキメイカー
性格 : おくびょう
努力値: C252 S252 D4
実数値: 145-*-105-147-96-200
アタッカーとして優秀なタイプと素早さを活かし単純にダメージを押し付けることのできる型。最初期から今尚使い続けられているメジャーな型で役割の単純さから様々な構築に入れることが可能。
技は「10まんボルト」、「マジカルシャイン」がほぼ確定で入る。
残りはフィールド争奪の弱点を一旦引くことで補える「ボルトチェンジ」、
全体技の「ほうでん」、
ガブリアスを乱数で落とせる「めざめるパワー氷」、
「とつげきチョッキ」持ちカミツルギにも対応できる「めざめるパワー炎」、
その他に「ちょうはつ」や「ほえる」等の補助技も選択肢に入る。
元々高いとは言えない耐久に反動ダメージが加算されるため配分は耐久には振る意味が薄くCSが一般的。
| よく組み合わされるポケモン | |
|---|---|
テッカグヤ |
タイプ的に縦の相性が良い。 |
ライチュウR |
『サーフテール』(場がエレキフィールドの時、素早さ2倍)で横に並ぶことが多い。 |
ガブリアス |
お互い使用率の高いポケモンであることから。 |

タスキ特殊型
技 : 10まんボルト マジカルシャイン ほうでん まもる
持ち物: きあいのタスキ
特性 : エレキメイカー
性格 : おくびょう
努力値: C252 S252 D4
実数値: 145-*-105-147-96-200
不意の「こだわりスカーフ」持ちポケモンや雨構築に強気に出ることのできる型。
技は基本の「10まんボルト」、「マジカルシャイン」以外は構築と相談になるだろう。
「きあいのタスキ」による保険があるためこの3つ目の技がピーキーでも強引に機能させやすいのが長所。
| この型を使用したパーティの解説 | |
|---|---|
| コケコライチュウ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

眼鏡エレキボール型
技 : 10まんボルト マジカルシャイン ボルトチェンジ エレキボール
持ち物: こだわりメガネ
特性 : エレキメイカー
性格 : おくびょう
努力値: C252 S252 D4
実数値: 145-*-105-147-96-200
眼鏡「エレキボール」の最大威力は150*1.5=225となり、「10まんボルトZ」(威力175)の1.3倍近い火力を出すことができる。
こだわりメガネを持たせることでフィールドの強化無しでも高火力を保つことが可能。カプ・コケコの難点の序盤でのフィールドの確保し辛さを高火力「ボルトチェンジ」で引くことで解消し、終盤強力なフィールド補正込みでんき技や全体技で〆る動きが一番の特徴。
またこの型ではCSに振り切っているが、「こだわりメガネ」の補正やその動かし方から火力は十分すぎる場合がほとんどのためCとSを削り耐久に大きく振る余裕があるのも「こだわりメガネ」の長所で、「まもる」が使えない代わりに耐久で柔軟な動きを可能にできる。
「エレキボール」型では威力を極力高めるため臆病最速が好まれて採用されるが、まれに控えめの個体も存在する。
| よく組み合わされるポケモン | |
|---|---|
ウインディ |
「てだすけ」との組み合わせが強力。集中しても倒すことが困難な「フィラのみ」カビゴンも、「てだすけ」+「エレキボール」であれば1発で倒すことができるほか、ポリゴン2にも大きなダメージを与えることができる。 |
| 威力表(素早さ200の時) | |
|---|---|
| 威力 | 相手の素早さ |
| 150 | ~51 |
| 120 | 66~51 |
| 80 | 100~67 |
| 60 | 101~200 |
| 40 | 201~ |

とつげきチョッキ型
技 : 10まんボルト ボルトチェンジ マジカルシャイン フリーフォール
持ち物: とつげきチョッキ
特性 : エレキメイカー
性格 : おくびょう
努力値: H236 B4 C100 D68 S100
実数値: 175-×-106-128-104-179
バトルロードグロリア2017全国優勝KOOTA(@koota488)選手の配分。
調整先としては、Sは準速ファイアロー抜きまで落としてHBを陽気ガブリアスの「じしん」を確定耐えまで振り、Dはテッカグヤと並んだ時にB<Dになるように。 残りはCに振ったもの。
とつげきチョッキを持たせるメリットとして雨構築に強く出れること、他のカプ系に対し後出しする動きが可能になるなどがあるが、そのために努力値は耐久に多く割く必要があるので普通に運用する場合火力の低さが目立つ。
しかしうまくはまると「ボルトチェンジ」で柔軟な立ち回りを可能としたり「フリーフォール」でのサポートも可能と便利なポケモンである。
火力の低さを補うために「しぜんのいかり」が採用されることが多い。
またカプ・コケコ同士の「マジカルシャイン」でのダメージレースなどに強い。
| よく組み合わされるポケモン | |
|---|---|
ガブリアス |
ガブリアスに有効打を持つポケモン(例:ポリゴン2)を「フリーフォール」で行動制限した上で「つるぎのまい」の隙を作る。次のターンには「じしんZ」で倒すなど。 |
関連動画
覚える技
| わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 優先度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 基本 | エレキフィールド | でんき | 変化 | - | ±0 |
| 基本 | ブレイブバード | ひこう | 物理 | 120 | ±0 |
| 基本 | パワースワップ | エスパー | 変化 | - | ±0 |
| 基本 | くろいまなざし | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 基本 | でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | +1 |
| 基本 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | ±0 |
| 基本 | からにこもる | みず | 変化 | - | ±0 |
| 基本 | でんきショック | でんき | 特殊 | 40 | ±0 |
| Lv.8 | スパーク | でんき | 物理 | 65 | ±0 |
| Lv.14 | でんげきは | でんき | 特殊 | 60 | ±0 |
| Lv.20 | いやなおと | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| Lv.26 | じゅうでん | でんき | 変化 | - | ±0 |
| Lv.32 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | ±0 |
| Lv.38 | オウムがえし | ひこう | 変化 | - | ±0 |
| Lv.43 | しぜんのいかり | ノーマル | 物理 | 20 | ±0 |
| Lv.48 | ほうでん | でんき | 特殊 | 80 | ±0 |
| Lv.53 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | - | ±0 |
| Lv.58 | エレキボール | でんき | 特殊 | - | ±0 |
| 技01 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 技04 | めいそう | エスパー | 変化 | - | ±0 |
| 技05 | ほえる | ノーマル | 変化 | - | -6 |
| 技06 | どくどく | どく | 変化 | - | ±0 |
| 技10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | ±0 |
| 技12 | ちょうはつ | あく | 変化 | - | ±0 |
| 技15 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | ±0 |
| 技16 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | - | ±0 |
| 技17 | まもる | ノーマル | 変化 | - | +4 |
| 技18 | あまごい | みず | 変化 | - | ±0 |
| 技19 | はねやすめ | ひこう | 変化 | - | ±0 |
| 技20 | しんぴのまもり | ノーマル | 特殊 | - | ±0 |
| 技21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | - | ±0 |
| 技24 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 95 | ±0 |
| 技25 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | ±0 |
| 技27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | - | ±0 |
| 技32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 技33 | リフレクター | エスパー | 変化 | - | ±0 |
| 技40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | ±0 |
| 技41 | いちゃもん | あく | 変化 | - | ±0 |
| 技42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | ±0 |
| 技46 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | ±0 |
| 技48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | ±0 |
| 技49 | エコーボイス | ノーマル | 特殊 | 40 | ±0 |
| 技51 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | ±0 |
| 技54 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | ±0 |
| 技58 | フリーフォール | ひこう | 物理 | 60 | ±0 |
| 技62 | アクロバット | ひこう | 物理 | 55 | ±0 |
| 技68 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | ±0 |
| 技72 | ボルトチェンジ | でんき | 特殊 | 70 | ±0 |
| 技73 | でんじは | でんき | 変化 | - | ±0 |
| 技76 | そらをとぶ | ひこう | 物理 | 90 | ±0 |
| 技77 | じこあんじ | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 技86 | くさむすび | くさ | 特殊 | - | ±0 |
| 技87 | いばる | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 技88 | ねごと | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 技89 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | ±0 |
| 技90 | みがわり | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 技93 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | ±0 |
| 技96 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
| 技99 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | ±0 |
| 技100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | - | ±0 |
VGC2017調整例一覧
ウツロイド |
オニシズクモ |
カプ・コケコ |
カプ・テテフ |
カプ・レヒレ |
カミツルギ |
テッカグヤ |
トゲデマル |
ペルシアンR |
![]()
AMALGAME
Twitterでサイト新着情報をお伝えします。
PICKUP -人気の記事-

- シングルをやったことがある人向け WCSルール・ダブルバトルのはじめ方【初心者向け】 2017.04.14

- Wolfe、オーガレックの新境地 - 構築作成の流れ - 2016.08.24

- サンムーン孵化効率検証。最速孵化はどの走り方か 2016.11.21

- 王冠利用Lv.100までのレベル上げまとめ 2016.11.24

- 「ポケモンワールドチャンピオンシップス2016」世界大会まとめ 2016.07.03

- ポケモン英語⇔日本語変換 - サンムーン対応 2016.07.31
![【ロンドン国際大会13位】滅びブルル[VGC2017]](https://amalgame.jp/wp-content/uploads/2017/01/cnbm.-150x150.png)
- 【ロンドン国際大会13位】滅びブルル[VGC2017] 2017.01.10

- 4V以上も出るか?高個体値メタモンを乱獲する「ビビリだまチェイン」 2016.11.18

- ポケモン サン・ムーン Zワザまとめ(仕様・Z技威力一覧・Z変化ワザ効果一覧・Zワザモーション) 2016.11.18
![【WCSレートS1最高1位】レヒレポリZレポート[VGC2017]](https://amalgame.jp/wp-content/uploads/2017/01/cxbcvb-150x150.png)
- 【WCSレートS1最高1位】レヒレポリZレポート[VGC2017] 2017.01.02


テッカグヤ
ライチュウR
ガブリアス

ウインディ
ウツロイド
カプ・レヒレ
カミツルギ
トゲデマル
ペルシアンR






