「ポケんち」でヒャダインが使ったチームをQRレンタルとして期間限定で公開!WCSルール人口増の足掛かりとなるか

[画像出典] Pokemon Global Link
TV番組「ポケモンの家(うち)あつまる?」で、ヒャダインさんが使用したキュウコンサンドパンがQRレンタルチームで公開されました。このパーティは、5月16日(火)9:00までの限定公開。
QRレンタルチーム

QRレンタルチームの使い方
①【PC側の操作】PGLにログインして、上記[QRレンタルチーム詳細(PGL)]ページ下にある[QRコードを表示する]ボタンをクリック。
②【DS側の操作】バトルチームの選択画面で[QRコードを読み込む]を選択。
 
使い方の注意についてPGLより引用:
| 「QRレンタルチーム」は通信対戦やバトルスポットの一部、バトルツリーなどで、「バトルチームを選ぶ」ときに左端にある「QRコードを読み込む」から、使うことができます。 カメラが起動するので、このQRコードが枠内に収まるようにして読み込んでください。 メニュー画面の「QRスキャン」から読み込んでもQRレンタルチームは利用できませんので、ご注意ください。 【ご注意!!】 | 
ヒャダインさん本人のコメント
| チームの中心は、アローラキュウコンとアローラサンドパン! まず、アローラキュウコンの隠れ特性「ゆきふらし」で、天気を「あられ」状態にするのがポイントだ! 「あられ」状態だと、アローラサンドパンは隠れ特性「ゆきかき」ですばやさが2倍に! アローラキュウコン、アローラサンドパンが苦手なタイプのポケモンが出てきても、他のポケモンがしっかりカバー!たとえば、ほのおタイプにはギャラドスが有利に戦える! ダブルバトルは、ポケモンバトル世界一を決める大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス」などでも使われている対戦ルール(注)!このチームを使ってダブルバトルに慣れたら、キミもオリジナルのチームを作ってバトルに挑戦してみよう! 注 「ポケモンワールドチャンピオンシップス」をはじめとする、大会にはQRレンタルチームを用いて参加することはできません。 | 
「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2017」ジュニア・シニアカテゴリは4月28日から開催されるため、番組のメインターゲットが小学生となる「ポケんち」では、大会直前ということでWCSルールが紹介されていました。「サン・ムーン」発売以降、日本でもWCSで採用されるルールへの流入を意識した企画が増えてきているのを感じます。
今回QRレンタルチームが公開されたのもその一環で、実際に対戦するまでに長い準備時間のかかるポケモン対戦への参入障壁を下げた形です。
こういった形で紹介されるパーティは、ダブルバトルの面白さを分かりやすく伝えるパーティであることが重要です。2匹が並んでいるからこそできる何かしらのコンボがあるかという観点でパーティを見てみると、ギャラドスとエンニュートの「りゅうのまい」+「ねこだまし」が真っ先に見つかりました。
WCSルールの競技人口が施策が今後も続いていけば嬉しいですね。
 

AMALGAME
Twitterでサイト新着情報をお伝えします。
おすすめの記事
PICKUP -人気の記事-
 
- 王冠利用Lv.100までのレベル上げまとめ 2016.11.24
![【WCSレートS1最高1位】レヒレポリZレポート[VGC2017]](https://amalgame.jp/wp-content/uploads/2017/01/cxbcvb-150x150.png) 
- 【WCSレートS1最高1位】レヒレポリZレポート[VGC2017] 2017.01.02
 
- サンムーン孵化効率検証。最速孵化はどの走り方か 2016.11.21
![【ロンドン国際大会13位】滅びブルル[VGC2017]](https://amalgame.jp/wp-content/uploads/2017/01/cnbm.-150x150.png) 
- 【ロンドン国際大会13位】滅びブルル[VGC2017] 2017.01.10
 
- ポケモンワールドチャンピオンシップス2017まとめ 2016.08.29
 
- シングルをやったことがある人向け WCSルール・ダブルバトルのはじめ方【初心者向け】 2017.04.14
 
- VGC2017使用可能ポケモンリスト 2016.11.14
 
- ポケモン サン・ムーン Zワザまとめ(仕様・Z技威力一覧・Z変化ワザ効果一覧・Zワザモーション) 2016.11.18
 
- WCS2017ロンドン国際大会トップ8使用構築まとめ 2016.12.14
 
- Wolfe、オーガレックの新境地 - 構築作成の流れ - 2016.08.24











 
 
 
 
