インタビュー – AMALGAME(アマルガム) http://amalgame.jp ゲームと「今までつながらなかった何か」をつなげるメディア Tue, 16 May 2017 08:56:29 +0000 ja hourly 1 http://amalgame.jp/wp-content/uploads/2017/01/cropped-favicon-125x125.png インタビュー – AMALGAME(アマルガム) http://amalgame.jp 32 32 最初から有名になって稼ぐことを目的にYouTubeを始めるヤツは絶対続かない── ゲーム実況は仕事にするべきか ゲーム実況者ライバロリさんに聞いてみた(後編) http://amalgame.jp/95730463-3a/ Mon, 01 May 2017 11:11:22 +0000 http://amalgame.jp/?p=13882 もっと読む »]]> eSportsが2022年アジア大会のメダル種目に決定されるなど、ゲーマーのプロ化が進んでいる。一方で、2016年に大阪府内のある小学校が「4年生男子の将来の夢」を調査した結果、3位に「YouTuber」がランクインし、その勢いはさらに増しているという。果たして収益を目的に動画投稿をするべきか、ゲーム実況者のライバロリさんに伺った。

前回「有名になるには武器を作れ」はこちら。
 
 

動画投稿を楽しめる人が続けられる。

―― ここまで再生数を聞いておいてなんですが、最初から有名になって稼ぐことを目的にYouTubeを始める人についてどう思いますか?

ライバロリ 絶対続かない。

 
 

―― 絶対続かない(笑)

ライバロリ 最初から数字って付いてくるものじゃないので、数字目的でやってる人は思ったより伸びないなって感じてモチベーションが落ちちゃうはずなんですよ。

例えば僕も純粋に視聴者から反応が返ってくるだけで楽しかったんですけど、そういうのに楽しみを見いだせる人は長く続けられるし、伸びる人は勝手に伸びていくから、最初は純粋に楽しめる人じゃないと続かないと思いますね。

 

アローラナッシーの強み

―― 最近強いなと思うポケモンっていますか?
ライバロリ ナッシーですね。

 
 

―― えっアローラの姿ナッシーですか?
ライバロリ 実は超会議で使ってたんですけど、あいつ「かえんほうしゃ」を使えるんですよね。

もともと「トリックルーム」下でギガイアスを動かすときに、相手にして一番邪魔だなと思ったのがカプ・レヒレとカミツルギだったんですよ。

あの参加者の中だったらナッシーが「かえんほうしゃ」使うなんて考える人いないだろうなと思って(笑)

 
 

―― いや、誰もいないと思います(笑)
ライバロリ ただカプ・レヒレもカミツルギもRefuさんのパーティに入っていなかったから活躍の機会はなかったです。自慢のギガイアスナッシーだったんですけど(笑)

あとナッシーは「Zトリックルーム」で命中率上げてトリックルーム中に「さいみんじゅつ」を当てるんで。

 
 

―― 「ちょうはつ」もケアできていいですね。シングルはどうですか?

ライバロリ シングルは何だろうなあ・・・。シングルはあんまりメガが強いって言われてないんですよね。いや、メガは数値が高いから強いんですけど。

6世代はメガからパーティを組み始めるのが基本の組み方だったんですけど、最近はメガから組み始めるんじゃなくて、組みたい軸を決めてから補完的にメガを入れる組み方の方が強いって言われています。

シングルで強いのはミミッキュじゃないですかね。今までシングルは「リレー」っていう1匹倒させて「ちょうのまい」や「りゅうのまい」などの積み技を使って相手を一気に倒していく戦い方があったんですけど、これがミミッキュのせいで絶対に止まるようになったんですね。

 
 

―― 絶対止まるんですか?
ライバロリ ほぼほぼ絶対止まります。特性『ばけのかわ』を貫けなくて、返しのZ技で潰されます。積みアタッカーって耐久に努力値を回さないので、Z技+「かげうち」で縛られるんですよね。

 
 

―― 「トリックルーム」とか補助技も豊富ですよね。
ライバロリ 「のろい」型といって、ミミッキュより遅いポケモンを「のろい」と「みがわり」でハメて絶対倒す型が存在します。と思ったら普通に「つるぎのまい」アタッカー型もいて厄介なポケモンです。シングルレートでの使用率も1位2位を争うポケモンですね。

 

今後の方針



―― この前、ボタンを押すたびに腕立て伏せを挟みながらポケモン対戦をする動画を投稿されていましたよね。ゲーム実況の実写は、せいぜいゲームをプレイしてる人の反応を見せるのに使われるのが一般的だと思うんですが、どのような経緯でこの企画にたどり着いたのですか?
ライバロリ あれも僕にとってはネタポケモン使っているのと一緒で、ポケモン対戦をやっていない人でも観れるポケモン動画を作りたいという活動の一環で、特に変な意味はないです。

 
 

―― 僕にはゲーム実況からの脱出というか、今後実写動画をどんどん上げていくための布石なのかなと見えました。
ライバロリ そういう方向にシフトしていくための動画でもありました。でもめんどくさかったから結局続けなかったっていう(笑)

 
 

―― 今後もこういった企画は動画投稿していきますか?
ライバロリ おもしろい企画を思いつけばやりたいと思います。

 
 

―― 肉体酷使系はやりますか?
ライバロリ 肉体酷使系はやらないですね・・・キツいから(笑)

 
 


 

―― ポケモンとはズバリなんでしょう?
ライバロリ ポケモンは生きがいです。人生の一部。やり始めた頃は一日の半分はポケモンに費やしてたし、今でもポケモンのことを考えなかった日はないです。一日のサイクルの中でなにかしらポケモンのことについて考えているから、ポケモンを切り離した生活が考えられないですね。
 
 

人物紹介:ライバロリさん [YouTube] [Twitter]

福岡県生まれ。京都府在住。現在23歳。「ポケモン」シリーズを中心にゲーム実況を行い、テンポの良い動画編集と軽快なトークで人気を博す。
YouTubeのチャンネル登録者数が「ポケモン」シリーズの実況のみで10万人を突破。
アイコンのキャラクターは中学生の頃にクラスメイト内で流行ったオリジナルキャラクターで、名前は「バー」。彼のトレードマークとなっている。

]]>
有名になるには武器を作れ── ゲーム実況は仕事にするべきか ゲーム実況者ライバロリさんに聞いてみた(中編) http://amalgame.jp/95730463-2a/ Sun, 30 Apr 2017 03:08:03 +0000 http://amalgame.jp/?p=13765 もっと読む »]]> [画像出典] YouTube – 「vsもこう先生!?絶対に負けられない闘い…。」

eSportsが2022年アジア大会のメダル種目に決定されるなど、ゲーマーのプロ化が進んでいる。一方で、2016年に大阪府内のある小学校が「4年生男子の将来の夢」を調査した結果、3位に「YouTuber」がランクインし、その勢いはさらに増しているという。果たして収益を目的に動画投稿をするべきか、ゲーム実況者のライバロリさんに伺った。

前回「小学生に将来の夢「YouTuber」急増」はこちら。

動画投稿で生活できるライン

ライバロリ 僕の結果をベースとして、ゲーム実況の場合に最低どれくらい数字があれば生活できるのかってラインが分かってきて。

動画の広告って1個だけじゃなくて、10分以上の動画だったら2個以上つけられるんですよね。これ自体は結構有名な話なんですけど、ゲーム実況動画だと10分以上の動画作るのが簡単なんです。
 
 

―― 大体10分から15分くらいのものになりますね。

ライバロリ そうそう。だから5万再生の動画に広告2つ載せるじゃないですか。となると10万再生で広告が1個しかついていない動画とほぼ同じくらいの収益が出るんですね。それで考えると、再生数3万の動画を毎日動画投稿していけるだけのポテンシャルがあれば、もしくは1本あたりの再生数は3万を下回っていても1日あたりの動画の本数を増やすことができれば、普通に生活できるだけのお金は今のYouTubeの現状だったら貰えると思ってますね。思ったより再生数少なくても生きていけます。
 
 

―― ライバロリさんの今の1本あたりの再生数は10万ほどですね。

ライバロリ そうですね。企画とかがウケたらもうちょっと伸びます。
 

マイナーポケモンで強いポケモンを倒していくのを見て「お、すげえな」って思った

―― サトシパ(※)企画ウケましたよね。

※アニメ『ポケモン』の主人公が使用しているポケモンで組んだパーティ。ピカチュウ、ゼニガメ、リザードン、ラプラス、カビゴンと初代のポケモンで統一してあり、今のポケモンに触れていない人でも知っているポケモンが使用されている。

ライバロリ ああいうのを僕がやっている理由は、僕が元々最初にポケモン動画を投稿し始めた理由は、単純に見られたいからだったんですけど、今はポケモンをやっていない人にも見てもらえるような動画づくりを心がけていて、だから種族値とかも動画の下部分に載せてるんですけど、これって普通は載せなくていいんですよ。ポケモンやっている人に見てもらえる前提の動画だったら、このポケモンは大体素早さこのくらいあるっていうのを分かってて見てるから。

でもポケモンをやってない人にも見てもらいたいなと思ったら、種族値とか入れたほうが取っつきやすいし、サトシパとか企画系の動画は、ポケモン対戦をやっていない人でも取っつきやすいんですよね。

ポケモン対戦の使用率上位にいるポケモンって、対戦をやってない人達はあまり知らないポケモンなんですね。それを使って勝ってても意味が分からないと思うんですよ。

僕もそうだったんですけど最初にポケモン対戦動画を見て「お、すげえな」って思ったのって、例えばもこう先生の動画なんですけど、マイナーポケモンで強いポケモンを倒していくっていう動画なんですね。「読み」を駆使してより強いポケモンを倒していく動画を観て感動を覚えてポケモンというゲームに興味を持っていくのが大体の人のスタートだと思うんですよね。

だから僕もそういう動画を作りたいなと思って時々やっていますね。
 
 

―― 実際世界大会で優勝したSejunさんが大きく注目されたのも、おおよそ対戦向けとは思えないパチリスを使って優勝したからですもんね。

ライバロリ そうそう、パーティのアクセントになりますね。ああいうのって使っているだけで注目の的になるから。

でも企画系のパーティって見てる側は楽しいんですけど、制作側は結構しんどくて、まず考えるのにも時間がかかるし、負ける時は結構立て続けに負けるので納得いく試合が撮れるのに時間がかかるっていう(笑)。パーティ考えてる段階ではもっと勝てると思っていても、実際はそんなに甘くないですよね。

ただポケモン対戦動画は、ニコニコ動画とか見ててもわかるんですけど、ガチ対戦動画よりも企画系の方が伸びるんですよ。それは誰でも見やすいから。ネタ系の動画は、ガチ対戦やってる人も観れるし、ポケモンやってない人でも観れるから、そういったアイディアを持っていたり、マイナーポケモンを活躍させるだけのスキルがある人だったらそっちメインでバンバン上げていくのがいいと思います。

ガチ対戦動画が伸びないってわけじゃないんですけど、こういう動画って今ありふれてるじゃないですか。そしてレートが高いとかの強さって、動画が伸びる指標の一つにはなると思うんですけど、継続的に観てもらえるかどうかはまた別のところにあると個人的に考えています。あくまでレートが高いっていうのは観てもらえるきっかけなだけであって、最終的に動画投稿主のことを見てもらえるかどうかというのはその人のキャラクター性次第で決まると思っているんですね。

 

動画投稿で有名になるには

―― 動画投稿で有名になるにはどうすればいいですか?
ライバロリ 僕の場合ポケモンしかないので全然参考にならないですけど体験談で話します。

僕は「ブラック2・ホワイト2」(2012年6月発売)の時から、どうやったら視聴者が増えるだろうっていうのはずっと考えてて、深夜に放送していたんですよ。深夜って放送数が絶対的に減るじゃないですか。でも大学生はその時間も起きてて、その時間の暇つぶしを求めている人が多いので、そこをターゲットに配信していました。しかも単純に対戦をするだけではなくて、毎回「50勝するまで寝ない」とか縛りを掲げてやっていました。12時間くらいかかって全然寝れなかったんですけど(笑)。これを週3~4回ペースでやっていました。これを1年くらい続けていたら、放送を開始するだけで500人くらいの人が一気に観に来てくれるようになって波に乗ることができたと思います。

最初は質より量といった感じで、さらにそれを定期的な時間に放送することでその時間帯にうろうろしている視聴者を捕まえるっていうのをやっていました。ただこれは5年前のやり方なんで、今うまくいくかどうかはわかりませんがターゲットを定めるってのは大事だと思います。
 
 

―― 今イチから始めるとしたらどういう戦略を立てますか?
ライバロリ なんらかの武器を1つ作ります。例えばレート高いとか。また、レート1位じゃなくても特定のポケモンにこだわりを持って動画投稿している人っているじゃないですか。そういったポケモンを使って高レートをたたき出すとかも武器になると思いまし、ほかにも色々あると思います。

ネタ系だったら、縛り・・・うーん・・・でも僕タイプ統一とかは伸びないと思うんですよね。なんかもっと見たことのないインパクトのある動画で、かつ持続性のある企画を見つけることが大事ですね。

最初は動画を観てもらうきっかけが必要で、投稿者のキャラ付けはその次ですね。自分がどういう人間なのかしっかりと伝えられて、それを観てくれた人が継続的に観たいなと思ってくれたら勝手に伸びていきます。

でも最初は観てもらわないと始まらないから、そのきっかけとなることを入れて動画投稿するのがおすすめなんですけど、これでも必ず成功するとは限らないので、あくまで僕だったらそうするって話です。
 
 

―― 動画に元気さって大事ですか?
ライバロリ あまり関係ないと思います。大人しい系を求めている人もいますし。

 
 

―― 「成功には色々なパターンがあるが、失敗には共通点がある」といいます。これをしてはいけない!といったことはありますか?
ライバロリ ポケモンの場合ならありますよ。ニコニコ動画とかだったらPart1、Part2・・・ってタイトルにつけると思うんですけど、伸びてないのにPart10とかまで投稿し続けているのは意味ないと思います。Part10まで投稿してるのに再生数が200とか300とか止まりの人。こういう人は新しい企画を考えて別の動画に変えたほうがいいと思います。
 
 

 
 

>> 次ページ 最初から有名になって稼ぐことを目的にYouTubeを始めるヤツは絶対続かない(3/3)
人物紹介:ライバロリさん

福岡県生まれ。京都府在住。現在23歳。「ポケモン」シリーズを中心にゲーム実況を行い、テンポの良い動画編集と軽快なトークで人気を博す。
YouTubeのチャンネル登録者数が「ポケモン」シリーズの実況のみで10万人を突破。
アイコンのキャラクターは中学生の頃にクラスメイト内で流行ったオリジナルキャラクターで、名前は「バー」。彼のトレードマークとなっている。

]]>
小学生に将来の夢「YouTuber」急増── ゲーム実況は仕事にするべきか ゲーム実況者ライバロリさんに聞いてみた(前編) http://amalgame.jp/95730463-2/ Sat, 29 Apr 2017 10:00:13 +0000 http://amalgame.jp/?p=13745 もっと読む »]]> [画像出典] YouTube – 「vsもこう先生!?絶対に負けられない闘い…。」

eSportsが2022年アジア大会のメダル種目に決定されるなど、ゲーマーのプロ化が進んでいる。一方で、2016年に大阪府内のある小学校が「4年生男子の将来の夢」を調査した結果、3位に「YouTuber」がランクインし、その勢いはさらに増しているという。果たして収益を目的に動画投稿をするべきか、ゲーム実況者のライバロリさんに伺った。
 

人物紹介:ライバロリさん

福岡県生まれ。京都府在住。現在23歳。「ポケモン」シリーズを中心にゲーム実況を行い、テンポの良い動画編集と軽快なトークで人気を博す。
YouTubeのチャンネル登録者数が「ポケモン」シリーズの実況のみで10万人を突破。
アイコンのキャラクターは中学生の頃にクラスメイト内で流行ったオリジナルキャラクターで、名前は「バー」。彼のトレードマークとなっている。

動画投稿を始めてすぐにお金が貰えるようになるわけではない


話題の発端となったツイート。

 

―― 小学生の将来の夢にライバロリさんの個人名が挙がり、さらにその理由が「受験もせずゲームだけしてお金を貰っているから」であったことが以前話題になりました。これについて率直な意見を聞かせてください。

ライバロリ まず知っておいてほしいのは、動画投稿を始めてすぐにお金が貰えるようになるわけではないということです。

こういうのって人気商売だから、人気が付くまでに時間がかかるんですね。僕もすぐにお金が貰えるようになったわけじゃなくて、5年間くらいポケモンの生放送を続けてたからこその今があるので、まずは思ったより時間がかかるということを伝えたいです。
 
 

―― ライバロリさんはいつごろゲーム実況を始められたのでしょうか。

ライバロリ 僕は18歳の頃からニコニコで放送を始めました。実は僕と同じ時期にニコ生でポケモンの生放送をやっていた人って沢山いたんです。

ニコニコ開いたら100件以上はポケモン放送があっているような時期で、色々な人が放送していたんですけけど、それでも僕と同じ時期に放送を始めて今でもそれを続けている人ってほとんどいないんですよ。

その100件以上いた実況者の中でも、自分としては配信を頑張ってきたという気持ちもあって運良く数字が伸びた方だから今でも動画投稿を続けていますけど、全員が伸びたわけじゃないんです。

同じタイミングで始めていたとしても動画が伸びずに、結局生活の変化、例えば大学の卒業とかで辞めていった人がいっぱいいます。そういったことを僕は見てきたので、実況者として生計を立てることを目的として生放送とか動画投稿を始めるべきじゃないと思っているんですよね。あくまで趣味の一環でやっていくのがいいと思います。

あくまで将来の選択肢の一つに留める

ライバロリ ゲーム実況以外になるんですけど、例えば東海オンエアさんとか、はじめしゃちょーさんとかYouTubeで伸びた人というのは、学生をやりながら動画が伸びた人が多いです。

僕は学生じゃなかったから意見を比較することができないんですけど、学生やりながら趣味で生放送やっていた方がいいと思う理由の一つとして僕が思うのは、見聞が広められるからなんですね。生放送で話すネタが増えるんですよ。学生やりながらだと学生ネタが使えるっていう。だから学生の視聴者からの共感を得ることができて動画が伸びる可能性が高くなるので、僕は学校に行きながら動画投稿するのをお勧めします。

しかも必ずしも動画投稿で生きているようになるわけじゃないから、将来の一つの選択肢として動画投稿や生放送をやっていて、動画が伸びてきたらそっちで生きていくのもいいかもしれないですけど、伸びなかった時のためにいくつか選択肢を用意しておく必要があると思います。生放送や動画投稿で生きていけそうやなあと思ったらそっちにシフトしていく感じです。

学生の頃からの積み重ねなら失敗してもリカバリーが効く

―― 勝負をしかけるのは学生の時。学生の間に結果が出なかったらスパッと諦めると。

ライバロリ そうです。特にゲームに関してはそっちの方がいいと思います。

ゲーム以外の実写とかだったら、大学卒業して社会人になってから動画投稿し始めてもトップに登りつめてる人とか今でも結構いるんですけど、ゲームだとそういった形でトップにいる人をあまり見ないんですよね。仕事を辞めてゲーム実況に専念して、そこから大学の時の積み重ねとかなくいきなりゲーム実況動画投稿して成功しているケースの人はほとんどいないです。

僕は学生の頃からの積み重ねでやっておいた方が選択肢も増えるし、失敗してもリカバリーが効くと思います。仮に動画で成功せずに就職しないといけなくなったとしても、副業として稼げるレベルにはなると思うので。
 
 

―― 実際ライバロリさんは年収1000万円ペースになったと自身の動画内で公表していましたよね。

ライバロリ はい。いや、今後どうなるかわからないです。僕がYouTubeに専念し始めたのが去年の11月末だったじゃないですか。それで12月で切った段階では、11月と12月の広告収入の合計が100万円ちょいですね。110とか120とか。でも1月から今3月分まで出てるんですけど、それで300万は余裕で超えてるんですよね。だからこのままならペースが上がっていってますね。
 
 

>> 次ページ 有名になるには武器を作れ(2/3)
]]>
Ask TSM Leffen ~Twitterに寄せられた質問にLeffenが答える~ http://amalgame.jp/ssbm20170221/ Mon, 20 Feb 2017 14:13:31 +0000 http://amalgame.jp/?p=11610 もっと読む »]]> こんにちは。めがねです。写真はLeffenです。言わなくてもわかるって?

今回は僕じゃなくLeffenがお便りに答えるよ。

 

Leffenとは

56c3a746212a1

北欧のスウェーデンを拠点とするスマブラDXのトッププレイヤー。Team SoloMid&Red Bull所属。世界ランキング3位。Armadaに次ぐ世界No.2のフォックス使いとして知られており、大国アメリカでも突出した知名度を誇る。
また「スマブラ五神」と呼ばれるDX最強プレイヤー群を次々と葬り去っていることから、世界では「神殺しのLeffen」の異名で恐れられている。

格ゲープレイヤーWikiより引用。詳細は→Leffen | 格ゲープレイヤーwiki

 

 

Ask TSM – Leffen

Screenshot_20170220-212358

 

 

Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

やあ。今はサウスカルフォルニアに来ていてるよ。ビザ問題も解決して無事戻ってきた。Ask TSMということでいくつか質問に答えていくよ。

 

 

 

Q1.EVO2017で優勝できそうですか?

Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

EVOというトーナメントがまず誰が勝つかわからない。BO3でやってるのがあるよね。俺としては誰しもあるチャンスある大会だと思うし100パーセントの力で戦っていけばBO3で何を起こすかわからないけど、できることをやりきって優勝できるよう頑張るよ。

 

 

 

Q2.家族はスマブラDXをやっているLeffenを応援してくれてる?

Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

そうだね。かなりサポートしてくれてる。16歳の時にApexにひとりでいったりスウェーデンの色んな場所へ行ったけど、ゲームだからダメということもなくかなり協力的で、母はスマブラDXをよくわかってないけれど、僕の順位や様子を見るために動画見てくれたりしているよ。

 

 

 

Q3.Mango、Armada、HungruBoxの3人で「結婚したい・殺したい・キスしたい」のはそれぞれ誰?
Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

え?何この質問(笑)Mangoならキスは一応できるかなあ。よく対戦してるからお互い知ってるし、キスするならMango。殺したいのはArmada。ヤツが死んだら俺がヨーロッパでNO1だし(笑)結婚するならHungryBox。この15年でスマブラDXが死んでも彼の頭脳でサポートしてくれそうだからね。

 

Screenshot_20170220-212527

キスするならMango、殺すならArmada、結婚するならHbox

 

 

 

Q4.下位キャラで一番ポテンシャルあるのは?
Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

難しいね。人によってレートも変わるしひとまず下位キャラで操作が難しいのは…例えばミュウツーとかきつい。V3ctorManやaMSaが出るまではヨッシーだってそうだし、ヤングリンクなんかも過小評価されてるとも言える。ピチューもクッパ並みの低さ。ピカチュウの下位互換だし最弱ではないだろうけど、良いフレームとダメージを持ってる。んー。結局人によるからなんともいえないけど下位キャラには頑張ってほしい。

 

 

 

Q5.倒して満足感を得られたのはSFAT?Chilin?
Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

両方とも楽しかったけど、Chilinはまず倒せるのわかってたけど面白く倒せたし、SFATはレベル高いかったし挑戦者を倒したって意味で楽しかった。Chilinは前後のジョークや試合背景が面白かったね。Mangoのマネーマッチにつながったしね。何より記憶に残ったよ(笑)もちろんSFATとの対戦も面白かったけどね

 

 

 

Q6.スマブラDXの何が面白い?その理由は?
Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

いろんな理由もあるけど難しい。上手い人と対戦するのが好きってのがあって、一番好きなのがスマブラDXってわけじゃないんだ。プレイヤーじゃなくキャラクターだけを見てそのプレイヤーが上手いのかわかる。例えばPPMD、Mango、Westballzのファルコは皆上手いけど、それぞれ動きが違って違った強さがある。他のゲームはスマブラDXほど自由にできるゲームがない。ユニーク性が高いとこがスマブラDXの面白さだよ。

 

 

 

Q7.2017年一番倒したい相手は?
Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

よくこういう質問くるんだけど、正直、最後に自分を倒した相手とか、今一番強いヤツを倒したいよね。今ではArmada、HungryBox、Mew2king…みんな倒したいよね。誰っていうのは特になくて、GFで当たった相手を倒したい!

 

 

 

Screenshot_20170220-212412_0220100830

 

お便りは以上。ここまで見てくれた人、質問してくれた人ありがとう。引き続き応援よろしくね。TSMもよろしく。

 

 

 

 

翻訳元動画

 

翻訳協力

わっち(watch)@Twitter

]]>
スマブラコミュニティで独自に発展した”宅オフ”文化に迫る http://amalgame.jp/ssbm0203/ Thu, 02 Feb 2017 16:22:01 +0000 http://amalgame.jp/?p=11248 もっと読む »]]>  

ゲームに対する取り組み方は三者三様だ。

友人と楽しむ者もいればオンラインで実力を付ける者もいる。そんななか、オフラインで最も盛んな”宅オフ”という言葉を聞いたことがあるだろうか?スマブラプレイヤーなら馴染み深い言葉だが、そうでない人には恐らく異色な文化とも言える。今回はスマブラコミュニティで独自に発展した”宅オフ”という文化に焦点を当てあるオフ会を取材した。

 

宅オフとは

 

宅オフとは文字通り「自宅でのオフ会」のことである。

Twitterを主に家主が募集をかけ、参加者は実際に家まで行きプレイをする。

 

無題

※Twitterでの宅オフ募集例

 

通常オフ会と言われれば、どこかの施設、飲食店、ゲームコミュニティでいえばゲームセンターなどを想像する方が多数だろう。決してオンライン文化が廃れているわけではない。スマブラDXにはネトデラがあり、最新作スマブラforWiiUではオンラインが実装されているなか、何故彼らはオフラインにこだわるのだろうか。

 

 

2016年某日

 

ある日の午後、筆者はあるプレイヤーと待ち合わせをしていた。

 

採用

 

 

あるプレイヤーとはそう、VGBC|aMSaである。日本初のプロプレイヤーとして2014年、VGBootCamp(通称:VGBC)とスポンサー契約を交えた。普段はあまり宅オフを開くことがない彼だが、今回は特別にお邪魔させていただいた。

 

ZDDRYc74_0202115941「今日は他に誰か来るんですか?」

採用_0202115447「あとは名無しさんとイイさんかなあ。」

 

顔なじみとなってしまえばなんということはないが、初対面のプレイヤーと数多く接する機会があるのがオフラインならではの緊張感だ。

 

参加者に必要なものは「コントローラー」そして「家主や他の参加者に対する礼儀」。宅オフという文化は家主の好意で成り立っているということを忘れてはならない。

 

家に着くなり、そこにいたのはイイ氏、名無し氏2人のプレイヤーだ。挨拶もそこそこに早速皆でスマッシュブラザーズをプレイしはじめた。

 

DSC_9372

左からイイ氏、名無し氏、筆者、そしてaMSa氏だ。

 

プライベートな空間となるため全容はあまりお見せできないが、部屋には数多くのモニターが並んでいる。複数の参加者にも対応できるよう、宅オフが開かれる家にはモニターが複数台あることがほとんどだ。

 

ZDDRYc74_0202115941「今さらだけど、こういった宅オフって初心者が参加しても大丈夫なんですか?」

採用_0202115447「募集しているところは基本的に新規歓迎なので、Twitterとかで気軽に「初めてなんですが!」と声をかけてみるといいと思います。オフ会っていうと固いイメージかもしれませんけれど、ただ友達の家に遊びに行くような感覚ですね。

 

友達の家に遊びにいくような感覚とはまさにその通りで、宅オフで遊ばれるのが何もスマブラだけとは限らない。

 

採用_0202115447「色々やりますね。マリオパーティとかマリオカートとか。スプラトゥーンなど他のゲームもプレイするし。」

 

”スマブラをプレイする”という目的で集まってはいるが、コアゲーマーたちとゲーム機が揃えばスマブラだけに留まるはずがないのだ。

 

ZDDRYc74_0202115941「でも、どうして今時オフラインなんでしょうね。」

採用_0202115447「オンラインは相手の顔もプレイも見えないしあまり印象に残らないですよね。でも、オフラインなら印象に残る。人もプレイも見えていますし。」

ZDDRYc74_0202115941「やっぱり対面でやることに大きな意義があると思います?」

採用_0202115447「相手の顔が見えるとゲームのキャラクターを通じた対話とリアルでの対話の両方できるのが一番ですね。だからすぐにお互い成長できるし仲良くなれます。」

ZDDRYc74_0202115941「いつかスマブラ5神が『ゲームのプレイに本人の性格が現れる。』って言ってましたよね。他にも何かメリットはありますか?」

採用_0202115447「日本中、いや世界中に宿ができる(笑)」

ZDDRYc74_0202115941「確かに。すごく現実的なメリットだ(笑)」

 

大会に参加するプレイヤーが遠征するとなれば必ず出てくるのが”宿問題”だが、スマッシュコミュニティはこの問題を宅オフという形で解決している。関東のプレイヤーが関西に遠征したら関西プレイヤーの家へ、逆に関西のプレイヤーが関東に来た際は関東のプレイヤーが宿を提供する。この文化は国内のみならず海外でも盛んであり、海外へ遠征したプレイヤーが現地の家にホームステイということも珍しくない。

 

ZDDRYc74_0202115941「でも実際、初対面の人の家に行くってなかなかハードル高いですよね。危ないなって声が聞こえてきそう。」

採用_0202115447「そうかもしれないけれど、オフに来るような人はみな少なからず対戦相手が欲しくて来ている。メリットを求めてきているのに問題を起こそうなんて人はいないよね。それに、何か問題がおきたらコミュニティ内ですぐ共有される。不安な面もあるかもしれないけれど、今は皆のマナーの良さで成り立っています。」

ZDDRYc74_0202115941「確かにその通りですね。宅オフに来ている人たちってどんな目的できていると思います?」

採用_0202115447「自分は、もっと強くなりたいと考えている人が多いのかなって思ってました。でも、先に述べた友達の家感覚で遊びに行く人もいますし、新しい人との出会いを求める人もいます。目的はどうであれ自分の好きなゲームを同じくらい好きでプレイしている人たちと一緒に遊びたいという気持ちが根底にありそうですね。少なくとも自分はそうです。」

 

 

 

ゲームをしながら話をしていると時刻はすっかり夕方になっていた。

「何か飯でも食べに行こうか。」

宅オフ参加者は時に寝食を共にすることも珍しくない。「ゲームをする」という目的で集まったものの、いつしかゲームは集まるための口実にもなっていた。

 

 

 

ここまで読んでいただいた時、もしあなたがスマブラ64のオフ会に参加してみたいならTwitterで検索してみるといいだろう。スマブラDXに興味があるならTwitterで「」で検索してみるといい。そして、スマブラforWiiUのオフに参加したいなら「スマブラ4宅オフbot@takuoff_ssb4」をフォローすると良いだろう。数多くの実力者たちがあなたを歓迎してくれしだろうし、もしかすれば才能を見出してくれるかもしれない。

 

 

 

ZDDRYc74_0202115941「最後に、もし宅オフの参加に戸惑っている人がいたらなんて声をかけたいですか?」

採用_0202115447「うーん…」

 

 

2

「その宅オフがキッカケに、世界中の人と友達になれるかもしれませんよ。」

 

 

 

ゲームに対する取り組み方は三者三様だ。

友人と楽しむ者もいればオンラインで実力を付ける者もいる。宅オフとなればハードルは高いかもしれない。しかし、高いハードルは越したぶんだけ得るものも大きい。”ただゲームをするだけの間柄”から今では”友人”へとなったコミュニティの仲間たちは、この宅オフ文化の一番の賜物かもしれない。

 

 

 

 

取材協力

VGBC|aMSa

イイ(Mr.II)

名無し(NNS!)

めると

]]>